五右衛門の斬鉄剣で切られた瓶を製作

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

GLASS-LABアシスタント石川です。今日もガラスに映る姿みてますか?

ご存じの方もいるかと思いますが弊社GLASS-LABはオリジナルグラスの制作もしておりますが、元々はガラス加工業になります。その為、日々色々なご依頼を頂きます。
以前もブログに記載させていただきましたが吹きガラス職人さん達の作った作品の吹き竿の痕を削り平らにしたり、傷がついてしまったガラスを磨き直したり、理化学用品のガラスをカットしたり、ガラスの家具製品にネジ穴をあけたりと様々なご依頼が舞い込みます。主に同業各社からの依頼が多いですが個人の方やガラスの加工がしたくてネットで検索していてGLASS-LABにたどり着いたという方からのご依頼も多いです。
その中で先日、とても面白いご依頼がございましたのでご紹介したいと思います。

ルパン三世に出てくる石川五右衛門が斬鉄剣で切った瓶

ご依頼内容は『ルパン三世に出てくる石川五右衛門が斬鉄剣で切った瓶を作ってほしい』というご依頼でした。
この話を聞いた時は、オタクである私よりも椎名代表の方が心躍ってましてめちゃめちゃ面白くて夢があるご依頼だ!職人であるご師匠のお父さんに話している時はとてえも楽しそうでした。
到着した加工用の瓶も大きく立派でこれは『映え』になるなと確信しながら完成を待ちました。

工程内容としてはガラス瓶のカットと接着になりますが、ガラスカットにおいては弊社はめちゃめちゃ自信のある技術です。瓶を斜めにカットし少しずらして接着する事により石川五右衛門が居合切りをしたような切れ時の良い作品に仕上がりました。

ルパン三世コラボカフェでの展示

さてさてこの瓶は一体どうするのか?五右衛門のファンのコレクションとしてインテリアにされるものなのか?はたまたコスプレイヤーの方が小道具として使用するのか?ご依頼を頂いた方がこの作品を取りに弊社の工場にいらっしゃった時に聞いてみました。どうやら『ルパン三世 PART6』の放送記念で銀座で開催されるルパン三世コラボカフェのインテリアとして展示されるとの事。ドラえもん50周年の時もGLASS-LABは関わらせて頂いたわけですが、ルパン三世も50ANNIVERSARYも関わらせて頂けるってとても光栄で、それは是非ともルパンコラボカフェに行くしかない。
というわけでコロナの関係でおとなしくしていたんですが、期間限定イベント。このままでは間に合わないとルパンコラボカフェ最終日に予約して訪問させて頂きました。


一言で完結に言いますが凄まじくかっこよかったです。
このイベントは予約時にルパン・次元・五右衛門・不二子の4つのスペースを自分で選択して予約を取ります。私はもちろん五右衛門スペースで予約を取りました。次元のエリアはBARになっていて見えなかったっですが、他はオープンスペースになっているので覗き込む事が出来ました。


会場自体が普段は銀座の紳士淑女のための大人のclubなので大人の雰囲気。そして夜という事もありお客様もルパンのファンの方々はとても落ちついた20代~40代位の大人の方が多かった。男女比もほぼ変わらない感じでいらっしゃったと思います。

楽しみに席に通されると目立ってあの斬鉄剣で切られた瓶が黒光りしているじゃないですか。そして代わる代わる写真を撮る方々。なんか誇らしげになる私。
会場が広すぎるのでもっと大きくても良かったとも思いましたが飾ってあるだけで凄い存在感でかっこいい。この作品で見て欲しいのはガラスのずれた位置なんですよ。この瓶は下から切ってズレた一瞬を表しています。この後ゆっくり落ちる直前。まさに石川五右衛門の居合の抜き打ちの技で切られています。(幕末オタクの私は斎藤一に憧れて居合を習っていました)
別の瓶になりますが、上から切ったバージョンも弊社のショーウィンドウに展示してあります。


この作品の棚の横には五右衛門の決まり台詞『またつまらぬものを斬ってしまった』シャキーンって感じのネオンが光ります。オタクの私、鳥肌を立てる。

この作品を見ながら、この作品を嬉しそうに撮影する人達を見ながら食べる次元大介のカレーはめちゃめちゃ美味しかったです。

そしてこの作品、コスプレイヤーさん達の小道具にとても使えると思います。元コスプレイヤーとしてはめちゃめちゃ欲しい小道具です。瓶に穴あけして次元が打ちぬいた瓶というのもGLASS-LABなら制作可能。また色々な夢が広がりますね。

この様にGLASS-LABでは小ロットからのガラス加工のご依頼もお受けしています。思い出のワインボトルをカットして花器にしたい。オリジナルの文字やデザインの入ったグラスを作りたい。などお客様のご要望に椎名代表としっかり打合せをして制作させて頂いております。満足頂ける作品になる事間違いなしです。

◆本日の余談
ルパンコラボカフェのカレーが忘れられません。美味しいすぎた。なぜ五右衛門スペースに入ったくせに五右衛門食じゃないのか。味が濃い物を食べたい気分でした。ルパンのミートボールパスタも悩んだんですがカレー欲が勝ってしまいました。

◆本日の余談2
石川五右衛門といえば江戸時代の大泥棒で庶民に盗んだお金をばら撒いていたいたというダークヒーロー。石川五右衛門に関する資料は凄く少ないからこそ謎が多いと言われています。先日、大分遅ればせながら江口洋介さん主演の映画『GOEMON
』を見たのですが世界観や背景のセット、CGや配役などが格好良すぎてゲームのオープニングを見ているようなあの感覚が頭から離れない。そして俳優の皆さんが美しい。是非お勧めしたい映画です。

役に立った/参考になったと思ったら、いいね!やシェアをいただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

公式アカウントで最新情報をお届け中!
気軽にいいね!やフォローをお願いします。

関連記事

【ガラス瓶】切断加工できます

ガラス瓶の切断加工はお任せください お問合せ内容No.1 ガラス瓶の切断 弊社には多くのガラス・・・続きを読む

送迎会の贈り物のご準備はお進みですか?

GLASS-LABアシスタント石川です。今日もグラスの影楽しんでますか? 3月に入り寒かった冬を忘れさせてく・・・続きを読む

関連記事

【富士山切子】椎名切子初の産学連携商品を発表します!

斜めに置くグラス、なんです! 富士山切子、完成しました 画像をご覧ください。そうです、斜めです。 グラス・・・続きを読む

【お客様の声】サクラの想いは海を越えて

砂切子が遠く海を越えて、想いを届けたと連絡をいただきました。 GLASS-LABは昨年、砂切子を販売する専門・・・続きを読む

関連記事

【ガラス瓶】切断加工できます

ガラス瓶の切断加工はお任せください お問合せ内容No.1 ガラス瓶の切断 弊社には多くのガラス・・・続きを読む

【2月8日~2月14日】松屋銀座様7Fにて共同展示「百色の和音」に参加します

■お知らせ 2月8日より松屋銀座様7Fにて共同展示に参加します。弊社が所属する「伝統工芸美術会」での出店で5・・・続きを読む

当店おすすめ商品

ギフトの種類から選ぶ

ページトップへ