おかげ様をもちまして、椎名硝子及びGLASS-LABが江東区の認定する「江東ブランド」に認定されました。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございます。
「江東ブランド」とは、時代の激しい動きの中で、優れた製品(部品含む)・技術により革新的に事業展開の道を切り開いている企業を江東ブランドとして認定し、さまざまなPR活動を通じて、直接の取引先のみならず一般の消費者やバイヤー等にも広く認知してもらうとともに、企業と江東区がともにイメージアップを図ることを目的としています。
実はこの江東ブランドに認定されると様々な展示会などに認定企業として出展できるというメリットもあるんです。
昨年、弊社の商品を大々的に紹介したいという想いから東京ビッグサイトで開催される「第80回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2015」というイベントに出展しようと計画しました。
調べているうちに出展料だけでも半小間で40万円そこに装飾や照明などを含めると一回の出展で60万円以上にもなるようです。
まだ商品も充実していない段階でこの投資は非常に迷いました。
が、調べてみると江東区からの補助があり、認められれば細大20万円程度の補助金がでるようです。
申請すると無事認可され、出展の準備を始めました。
出展の準備を始めたものの、なにせ初めての経験。
サラリーマン時代にビッグサイトのイベント出展は何度もしていましたが自身で手配することはありませんでした。
商材の手配と小間のデザイン等を調べているうちに
時間ばかりが過ぎていきます。
結果、残念ながら出展を見送ることにしました。
出展料補助のやり取りで江東区役所に何度かお邪魔していたのですが、その時に知ったのがこの「江東ブランド」。
小冊子には区内の優良企業が多数掲載されていました。
さらにその案内には「ギフトショーなどへ無料で出展できる」という文言。
これは!
こんなキッカケで江東ブランド事業に申請、認可していただきました。
そして早速2016年2月に「第81回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2016」に出展することになりました。
(2016年2月3日~5日 東京ビッグサイト)
弊社の技術、硝子の
・磨き
・切断
・穴あけ
・切子
に加え
・世界レベルの精密なサンドブラスト彫刻
を存分にアピールすべく、新商品をそこで発表する予定です。
弊社のグラスや硝子加工のサービスはプレゼントやギフトといったものに非常に適合していると考えています。
技術をしっかり世界にアピールし、プレゼント市場、ギフト市場でも新たな展開が出来ればと考えております。
是非弊社ブースへお立ち寄りください!
【第81回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2016 招待状プレゼント】
ご希望の方に第81回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2016の招待状をプレゼント致します。
ご希望の方は問合せページよりお知らせください。
(お名前、住所、郵便番号を記載ください)
役に立った/参考になったと思ったら、いいね!やシェアをいただけると励みになります
お客様各位 GLASS-LAB株式会社 代表取締役 椎名 隆行 価格改定に関するお知らせ ・・・続きを読む
東京都知事賞受賞しました! 令和4年、東京都の伝統工芸支援プロジェクト「東京手仕事」において本作品が東京都知・・・続きを読む