引き出物等のギフトやプレゼントにオリジナルグラス作成・製作のグラスラボ > ギフト > 引き出物 > 【砂切子の作品ラインナップ】こちらからご確認ください!

【砂切子の作品ラインナップ】こちらからご確認ください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

砂切子のシリーズをご紹介!

改めて砂切子サクラサク、砂切子 水面に映るシリーズのラインナップです

先日TBS系列「所さんのお届けモノです!」という番組に出演させていただきました。
全国放送という事も、お盆休みの最終日という事も、夕方5時という時間帯での放送という事も諸々重なり非常に多くの方に見ていただける結果になったようで、大変ありがたいと感じております!

しかし、多くの方からの問合せがあったにも関わらず、なかなかホームページを見ても該当のページが見つからないというご意見も併せて多数いただきました。大変申し訳ありません。

そこで現在の砂切子シリーズのラインナップをこちらのページで紹介していきたいと思っております。
大小サイズ違い、色違い、柄違いと様々です。宜しければご覧ください!

砂切子サクラサク ぐい呑み

全ての始まりはここからでした。
江戸切子 砂切子サクラサク ぐい呑み(¥11,000-(税別)木箱付)
%e3%82%b5%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b5%e3%82%af3
https://glass-labo.com/sunakiriko1/

ライトブルーの素地に金赤と呼ばれるピンク色の硝子を被せてあるグラスを使用。
側面に平切子、底面には日本を代表する「桜」を彫刻。
グラスの中に桜が咲く、まさに「サクラサク」満開のグラスです!

砂切子 水面シリーズ 花火  ぐい呑み

続いてこちらも大人気の模様です。そう、花火!
砂切子 水面シリーズ 花火  ぐい呑み(¥13,000-(税別)木箱付)
dsc_0976

こちら、写真で見ると赤系の色に見えるかもしれませんが、実際は「紫」。金紫という色です。
紫煙の中、打ち上げられた花火を側面に彫刻。
その花火が水面に写る様を表現した至高の一品です。

側面に彫刻が入っているシリーズは金額が高くなっているのでご注意ください。

砂切子 水面シリーズ 楓  ぐい呑み

所ジョージさんも「これはキレイ」と絶賛いただいたカラーバリエーションがこちら
砂切子 水面シリーズ 楓 ぐい呑み(¥13,000-(税別)木箱付)

kaede

こちらのグラスもベースはライトブルーなんです。
鮮やかなエメラルドグリーンを被せがグラスを利用しており新緑の楓を表現しています。

花火と同じく水面に写る楓を表現。側面にも彫刻が入っているシリーズになります。

砂切子 金魚 ぐい呑み

こちらは同じ金赤でも色の濃いものを利用しています。
砂切子 金魚 ぐい呑み(¥11,000-(税別)木箱付)

%e5%85%89

https://glass-labo.com/minamo/
このシリーズは水面シリーズと称しており、花火や楓と同一に水面の一風景を切り取ったイメージで製作しております。

このグラスもあくまで「底面」だけに金魚が彫刻されています。
側面に写っている金魚は水の屈折により底面の模様が反射して見えている部分です。

色被せ硝子も職人の手仕事です。
被せの硝子の厚みを少しずつ違います。
薄めのモノをサクラサクに、濃いめのものを金魚に使用しているので全く違うガラスに見えるのも面白いですよね?

また光との相性も素敵です。これは冬の日光が工場の机を照らしている時に撮った写真です。
水・光・ガラスの三位一体が幻想的な一筋の光となっています。

役に立った/参考になったと思ったら、いいね!やシェアをいただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

公式アカウントで最新情報をお届け中!
気軽にいいね!やフォローをお願いします。

関連記事

【MAISON & OBJET PARIS 2023 (September) 】出展します(9月6日~13日まで電話は不通になります)

2023年9月7日~12日、フランスはパリParis Nord Villepinte Exhibition C・・・続きを読む

【価格改定のお知らせ】7月1日より変更になります

お客様各位 GLASS-LAB株式会社 代表取締役 椎名 隆行 価格改定に関するお知らせ ・・・続きを読む

当店おすすめ商品

ギフトの種類から選ぶ

ページトップへ